ガイドライド
2021年11月7日(日)TVアニメロケ地巡り 奥浜名湖ガイドサイクリング実施報告
当地域で放映している人気テレビアニメ&実写版の「ゆるキャン△」のロケ地をサイクリングで巡るゆる~い「ガイドサイクリングドツアー」を開催しました。
“日本のサイクリング発祥の地”浜松・浜名湖として、地元のガイドサイクリストと一緒に、ロケ地だけでなく、自転車で走って楽しい道、魅力的なサイクリストオススメのスポットも巡りました。
実施概要
「ゆるキャン△」ロケ地と奥浜名湖の歴史と水辺の絶景スポットを巡る
●実施日 11月7日(日)8:45~15:00
●ルート 舘山寺温泉観光協会→舘山寺温泉街(ロケ地)→気賀駅(ロケ地)
→気賀の歴史資源→浜名湖佐久佐久米駅(ロケ地)→都筑(ロケ地)
→大崎半島・礫島→瀬戸港
<浜名湖遊覧船に乗船・湖上からの景観>
→舘山寺港→舘山寺温泉観光協会ゴール
●距 離 約30km(サイクリング)+遊覧船
You Tubeによる動画配信
サイクリングの様子を「YouTube」でご覧いただけます。
走行ルート

ルートマップ情報
【ルート情報】
●RIDE WITH GPS

●Google Map


舘山寺温泉観光協会前に集合

ゆるキャン△のロケ地となった「しず花」を見学

湖岸沿いの浜名湖サイクリングロードを走行

ゆるキャン△のロケ地にもなった天浜線「気賀駅」

姫街道の気賀関所跡(現在は移設されている)

奥浜名湖田園空間博物館で休憩(みかん、羊羹を補給食)

ゆるキャン△ロケ地にもなった天浜線「浜名湖佐久米駅」

ゆるキャン△ロケ地(なでしこちゃんのおばあちゃんの家)に到着

ゴール地点に向けて「浜名湖サイクリングロード」のハイライトを走行

ゴール地点「瀬戸港」に向かってリ・スタート

瀬戸港から浜名湖遊覧船に自転車と一緒に乗船

舘山寺港に到着

ブリーフィングではビギナーが多いため、ガイドが自転車の乗り方を説明

舘山寺温泉の浮見堂・伊藤博文公が贈ったとされる鐘(ㇾプリカ)

都田川に架かる「みをつくし橋」を渡る

かつては気賀の町に物資を運搬に利用された「堀川」

関所を地元の農民が抜けなくてもよい方法「犬くぐり道」を説明

再び浜名湖サイクリングロードを走行

ゆるキャン△ロケ地となった うなぎ「さくめ」は大人気

ロケ地施設(おばあちゃんの家)見学とお昼の弁当

礫島をバックに記念撮影(撮影スポット)

サイクリングゴール(瀬戸港)

船から湖岸の風景と自分たちが走ってきたコースを湖上から見る

舘山寺温泉観光協会前に戻ってきて、サイクリングツアー終了!
2021年10月24日(日)TVアニメロケ地巡り 表浜名湖ガイドサイクリング実施報告
実施概要
「ゆるキャン△」ロケ地と東海道の宿場町・港町・表浜名湖の
絶景スポットを巡る
●実施日 10月24日(日)8:45~14:30
●ルート 弁天島海浜公園(ロケ地)→まちづくり交流館小松楼→寺道→新居関所
→渚園(ロケ地)→浜名湖ガーデンパーク→はまゆう大橋
→東海道松並木→遠州灘防潮堤→今切口・表浜(ロケ地)→舞阪漁港
→弁天島海浜公園(サイクリングゴール)
弁天島海浜公園から遊船に乗船・表浜名湖・今切口の湖上遊覧
→いかり瀬(ロケ地)に上陸→舘山寺温泉観光協会
●距 離 約33km(サイクリング)
走行ルート
YouTubeによる動画配信
当日のサイクリングの様子をYouTubeでご覧いただけます。
ルートマップ情報

RIDE WITH GPS

Google Map


スタート(弁天島海浜公園)

湖岸沿いの景色を楽しみながらサイクリング

まちづくり交流館 小松楼(旧芸者置屋)に立寄り

新居関所に立寄り

渚園には「ゆるキャン△」のグッズ商品の販売やPRポスターやサインの展示

有料道路「はまゆう大橋」(自転車は無料)を走行

遠州灘防潮堤を見学

弁天島海浜公園から船に乗って、湖上からの景観を楽しむ

浜名湖と太平洋がつながる「今切口」、ロケ地を湖側から見る

弁天島海浜公園をスタート

新居関所付近に向かう運河沿いの風景を楽しむ

通称「寺道」と呼ばれる細い路地をガイドが案内・誘導

ゆるキャン△ロケ地となった「渚園(キャンプ場)」

浜名湖大橋に向かう浜名湖サイクリングロード「中の島」

東海道の松並木(太平洋岸自転車道)を走行

太平洋と浜名湖の境「今切口・表浜海岸」・・・ゆるキャン△ロケ地

船からサイクリングで走った道を湖上側から見ると違う風景に見える

ゆるキャン△実写版で毎回紹介された弁天島の「いかり瀬」に上陸
2021年2月28日(日)映画「弱虫ペダル」&「ゆるキャン△」ロケ地巡り「ガイドサイクリング」実施報告
浜名湖周辺の映画「弱虫ペダル」ロケ地やTVアニメ「ゆるキャン△」のモデル地と周辺の観光施設を巡る初心者向け「ガイドサイクリングツアー」を開催しました。
令和2年度のガイドサイクリストによるロケ地巡りのサイクリングツアーは、ラストとなります。
当日のサイクリングの模様です。天気にも恵まれ、ガイドの案内や車のストレスが少ない道を走り、快適なサイクリングを楽しめました。

集合場所の弁天島海浜公園は、有料駐車場(1回410円)があります。
また、JR弁天島駅前になりますので、公共交通でお越しいただいても構いません。
・日 時 令和3年2月28日(日)
集合 8:15(弁天島海浜公園)9時~12時
※多少時間延長あり
・コース 弁天島海浜公園発!表浜名湖ゆるゆるコース
(30km・ビギナー向け)
・参加費 3,000円(レンタサイクル、ガイド、保険、おやつ)
※ロードバイク希望者は500円プラス、
e-bike希望者は1,000円プラス
※ご自分の自転車を持参の方は 2,500円
・定 員 10名(締切り2月25日)
・申込み 募集チラシをダウンロードし、事前申込み
詳しくは「はままつペダル」にお問い合わせください
弱虫ペダルのロケ地と周辺のスポットをガイドが案内して巡るガイドサイクリングツアーを開催します。
■10月24日(土) 終了しました
浜名湖・東海道・遠州灘コース 55km(初・中級者)
〇時 間 8:30(集合)~15:30
〇集 合 レンタサイクルはままつペダル(浜松駅前)
〇参加費 5,000円(レンタサイクル料、ガイド料、保険料、
サポートカー、給水サービス等)
■11月14日(土) 終了しました
浜名湖・遠州灘・天竜川コース 65km(中級者)
〇時 間 8:30(集合)~16:30
〇集 合 レンタサイクルはままつペダル(浜松駅前)
〇参加費 5,000円(レンタサイクル料、ガイド料、保険料、
サポートカー、給水サービス等)
※レンタサイクルは、人気のe-bikeの利用も可能です。
映画弱虫ペダルロケ地を訪ね「聖地巡礼のガイドサイクリング」募集(事前予約制)
自転車をテーマにした映画「弱虫ペダル」の公開に併せて、ロケ地やその周辺の景観スポット、観光施設などをガイドが案内して廻るサイクリングの予約を承っています。
事前予約制の小グループ向けの企画となります。
■A レギュラーコース 約60km 7~8時間
参加費1人5,000円(レンタサイクル、ガイド、保険)
浜松まちなか・南浜名湖・遠州灘・天竜川のロケ地を巡る
■B ビギナーコース 約35~40km 4時間
参加費1人3,500円(レンタサイクル、ガイド、保険)
浜松まちなか・南浜名湖のロケ地巡る
★条件 希望日の2週間前までの事前申込み
参加費は当日徴収
参加者は3人以上10人以下(6人以上はガイドが2名)
電動アシスト自転車やe-bikeの利用も可能
【申込み先】
レンタサイクルはままつペダル
℡ 080-3652-3156 e-mail info@hamamatsupedal.com